
本日2020/05/11より、自動車の松戸ナンバープレートの交付が開始されます。
これまでは松戸市で自動車を購入すると野田ナンバーでしたが、これから自動車を購入される方は松戸ナンバーとなります。
野田ナンバーから松戸ナンバーに切り替えることも可能です。
松戸ナンバープレートの交付にかかる手数料

交付にかかる手数料の情報は以下の情報から変更はありませんので、以下の記事をご覧ください!

松戸ナンバープレートの申込方法
松戸市では申し込みをすることはできません。
なので、松戸市役所などに行っても交付はしてもらえません。
ウェブサイトから申し込む
以下の2つのウェブサイトから申し込みすることができます。
・図柄ナンバー申込サービス
・希望番号申込サービス
こちらの方法が一番安く済む方法です!
ディーラー・整備工場・行政書士に依頼する
ウェブサイトは苦手・・・という方はディーラー・整備工場・行政書士に相談するのも良いでしょう。
ただし、必ず手数料がかかるのでウェブサイトから申し込みするよりも交付の費用は高くなります。
全て行ってくれる分、楽なのは間違いないですが。
このニュースの詳細
きょう2020年5月11日(月)から、全国17の地域で、自動車のいわゆる「ご当地ナンバー」の交付が新たに開始されます。これにより自動車ナンバープレートの地域名表示は計134種類に増えます。
「知床」から「高松」まで 図柄入り「新ご当地ナンバー」画像でイッキ見!
新たに追加されるご当地ナンバー、およびその交付対象自治体は次の通り。なおカッコ内は、その地域で交付されていた元のナンバープレートの地域名表示です。
・知床:北海道斜里町、小清水町、清里町(以上、北見)、別海町、中標津町、標津町、羅臼町(以上、釧路)
・苫小牧:北海道苫小牧市(室蘭)
・弘前:青森県弘前市、西目屋村(青森)
・白河:福島県白河市、矢吹町、西郷村、泉崎村、中島村(福島)
・市川:千葉県市川市(習志野)
・船橋:千葉県船橋市(習志野)
・松戸:千葉県松戸市(野田)
・市原:千葉県市原市(袖ヶ浦)
・板橋:東京都板橋区(練馬)
・江東:東京都江東区(足立)
・葛飾:東京都葛飾区(足立)
・上越:新潟県上越市、糸魚川市、妙高市(長岡)
・四日市:三重県四日市市(三重)
・伊勢志摩:三重県伊勢市、鳥羽市、志摩市、明和町、玉城町、度会町、南伊勢町(三重)
・飛鳥:奈良県橿原市、田原本町、高取町、三宅町、明日香村(奈良)
・出雲:島根県出雲市、奥出雲町、飯南町(島根)
・高松:香川県高松市(香川)これら地域が使用の本拠地となる車両へ向けた、既存の地域名表示によるナンバープレートの交付は5月8日(金)に終了しており、きょう11日(月)から、新たな地域名表示での交付に切り替わります。
ちなみに、これまで地域名表示が最も多い都道府県は8種類の愛知県でしたが、今回それぞれ3種類、4種類が追加される東京都と千葉県が、ともに計10種類で日本一になります。
新「ご当地ナンバー」きょうスタート 自動車ナンバー 17の地名表示追加134種に