2020/03/22までに千葉県内では45人の新型コロナウイルス感染者が出ました。
松戸市では3月前半までに7人の新型コロナウイルス感染者が出たものの、2020/03/13に最後の感染者を出した後感染者が出ていません。
この調子で
- 新型コロナウイルスの感染しそうな人の多い場所には極力行かない
- しっかりと除菌する
- しっかりとマスクで予防する
- マスクが手に入らない場合はマスクを自作する
を徹底し、感染しないように気を付けましょう!
会員登録者限定ですが、マスクの自作方法を以下にまとめてあります。

良かったら参考まで!

【特別企画】新型コロナウイルスでマスクが買えないなら作ればいいじゃない!自作マスクの方法6選
新型コロナウイルスの影響で松戸市だけでなく、全国的に深刻なマスク不足に陥っています。 マスクがどこかに売ってないかな~と探したり、朝一で駆け込んでマスクの...
良かったら参考まで!
お店に行くたびにアルコール除菌をする人がいますが、肌の弱い人だと手が荒れることがありますので1日2回程度にしておいた方が良いですよ!
このニュースの詳細
新型コロナウイルスの 感染拡大が止まりません。千葉県によりますと、22日までに感染が確認された患者は45人に上るということです。
千葉県内では、1月20に千葉市で20代女性が発症、感染が確認されて以来、市川市で17人、松戸市で7人、など県内居住者のほか。県外居住者7人の合わせて45人の感染患者が確認されています。このうち、これまでに退院したのは17人で、いまだに入院しているのは、26人、自宅待機が2人となっています。入院患者のうち重症者が3人ということです。患者45人のほか無症状病原体保有者3人が確認されています。
新型コロナ 県内での感染患者は45人